2000年12月
ときめきエッセイ 子ども達は今
2000 年12月号
『ときめきエッセイ 子ども達は今』 中舘 慈子
20世紀最後もあと3日。12月は「帯状疱疹」に悩まされ、ただでも短い師走が飛ぶように過ぎてしまいました。遅すぎるご挨拶、お許しください。
ファミリー・サポートの2000年3大ニュースは次のとおりです。
- 1月1日 ホームページの開設
- 10月1日 カーサ デル バンビーノの開設
- 12月20日 (社)ベビーシッター協会 認定ベビーシッター 11人誕生
ホームページは、アクセス数がもうすぐ6000になります。2001年は、もっと充実したものに改装したいと思っています。カーサデルバンビーノ(イタリア語で「子どもの家」)を、小田急線新百合ヶ丘駅から5分の場所に開設しました。「21世紀に羽ばたく国際人を育む」ことを目標に2・3歳児対象のプレスクール、国際理解教育としての楽しい英会話、能やいけばなの教室もあります。また、さまざまなイベントを通じてご家族のコミュニケーションの場、子育て中のご家族への情報提供の場などにもしていきたいと思っています。また朝7時から夜8時までの託児コースも有ります。2001年はさらに充実した施設にしたいと思っています。
待望のベビーシッターの資格ができました。ファミリー・サポートでも11人の認定シッターさんが誕生しました。2001年にはもっと多くの認定シッターさんが誕生することでしょう。
本年も皆様のご愛顧ありがとうございました。
21世紀子どもにも大人にも夢と希望に溢れた世紀になりますように!!